
「自ら考えて行動する人」が増えれば、少しずつかもしれないが、世の中はきっと良くなる。「考えるきっかけ」をつくる「銀座ソーシャル映画祭」を参考に設立した「恵比寿シーシャル映画祭」「シネマベリ二子玉川」「ロータスシネマ」の主宰者らと共に、ドキュメンタリー映画の市民上映会を広げるために活動します。
自分たちだけでは小さな点のような上映会でも、仲間が増えれば、やがて面になるはず。みなさんも上映会をしてみませんか?
なお、怪しい名前の団体ですが、社会主義とは無縁の社会貢献主義ですのでご安心ください。
「銀座ソーシャル映画祭」
https://www.facebook.com/ginzasocialfilmfestival/
「恵比寿シーシャル映画祭」
https://www.facebook.com/yebisusocialfilmfestival/
「シネマベリ二子玉川」
https://www.facebook.com/cinemaveri/
「ロータスシネマ」
https://www.facebook.com/LotusCinema/
コメントをお書きください
高田希 (金曜日, 20 9月 2019 15:45)
初めまして。
弊社、株式会社田代コンサルティングと申します。
私は、担当の高田と申します。
会社の場所が新橋になります。
10月以降で、弊社でもドキュメンタリー映画の上映会を開催したいと思っています。
これからユナイテッドピープルさんへ上映会のための契約手続き等を進める予定です。
銀座ソーシャル映画祭の西村様とは弊社社長は仕事でのつながりもあります。
ぜひこちらの”全ソ連(全国ソーシャルシネマ普及促進連絡会)”に参加させていただけないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。